
How to Hot Tea
おいしい紅茶のいれ方
ホットティーの場合
Lanka Kissの紅茶をより美味しく
お楽しみいただくための
おいしい紅茶のいれ方をご紹介します
1. お湯を沸かしましょう
やかんに汲みたての水をいれて火にかけ、しっかりと沸騰させます。
5円玉くらいの泡がぼこぼこ出ている状態が目安です。
2. カップを温めましょう
カップにお湯をいれ、カップを温めておきます。
3. カップにお湯を注ぎましょう
カップを温めておいたお湯を捨て、やかんから、お湯をカップに1杯分注ぎます。
(カップ1杯分は約160ml)
4. ティーバッグを入れましょう
お湯を注いだら、すぐにティーバッグを、カップの縁からすべらせるように静かにいれます。
カップ1杯につき、ティーバッグ1袋が基本です。
5. 茶葉はしっかり蒸らしましょう
受け皿などでカップにふたをして蒸らします。
抽出時間はパッケージに書かれている時間を参考にしてください。
6. ティーバッグを取り出しましょう
蒸らし終わったら、ティーバッグを軽く数回ふって、静かにカップから引き上げます。
ポイント
熱湯を使い、ふたをしてしっかり蒸らすだけで美味しさが違います。
ティーバッグを取り出すときにぎゅっとしぼると苦味、えぐみが出てしまうので、静かに引き上げるだけにしましょう。
アイスティーの場合のおいしい紅茶のいれ方はこちら